Registration info |
一般参加(視聴) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
【CROSS Party online 2022】BREAK X THROUGH
概要
2022年のCROSSのテーマは「BREAK X THROUGH(ブレークスルー)」です。
「BREAK X THROUGH(ブレークスルー)」は、コロナ禍を歩み続けて蓄えた知識や技や力で、今こそ閉塞した状況を突破する時!という願いを込めたものです。
様々なバックグラウンドを持つ人々がクロスオーバーすることで新たな価値を生み出してきたCROSS Partyであればこそ、 状況を突破するようなコンテンツをお届けしたいと考えております。
みなさま、是非奮ってご応募くださいませ。
タイムテーブル
- セッション詳細は公式Webサイトでご覧ください。
時間 | 内容 |
---|---|
13:00~14:30 | オープニング Miroが拓いたデジタルホワイトボードの可能性 |
14:30~15:00 | 休憩(「どりぃの部屋」をお楽しみください) |
15:00~16:30 | 1.遊ぶだけじゃない、マインクラフトのいろいろな可能性について語ろう! 2.外資ITチョットワカル Returns! |
16:30~17:00 | 休憩(「どりぃの部屋」をお楽しみください) |
17:00~18:30 | エヴァンジェリストってなんだ? |
18:30~19:00 | 休憩(「どりぃの部屋」をお楽しみください) |
19:00~20:30 | つよつよとよわよわのあいだ クロージング |
20:30~21:00 | アフタートーク (「どりぃの部屋」) |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
各セッションについて
【Miroが拓いたデジタルホワイトボードの可能性】
パネリスト:
- 村上直子さん / @ud_fibonacci
- Miyukiさん / @ZAK_ZAKZAKZAK
モデレータ:
- はやし(ま)さん(さくらインターネット株式会社) / @haya2_
詳細情報確認およびセッション参加登録については、以下connpassよりお願いします。
https://cross-party.connpass.com/event/269220/
【遊ぶだけじゃない、マインクラフトのいろいろな可能性について語ろう!】
パネリスト:
- 新妻正夫(にいづままさお)さん / @Masao_Niizuma
- 星野 尚(naominix)さん / @naominix
モデレータ:
- はやし(ま)さん(さくらインターネット株式会社) / @haya2_
詳細情報確認およびセッション参加登録については、以下connpassよりお願いします。
https://cross-party.connpass.com/event/273553/
【外資ITチョットワカル Returns!】
パネリスト:
- 安藤秀樹 さん / @nipponIT_KK
- Hiroyuki Kawachi さん / @hiroyuki_k
モデレータ:
- ぼうさん(久保俊平) さん / @_bou_3
詳細情報確認およびセッション参加登録については、以下connpassよりお願いします。
https://cross-party.connpass.com/event/274380/
【エヴァンジェリストってなんだ?】
パネリスト:
- 戸倉彩 さん / @ayatokura
- 高橋克己 さん / @_katsumi
- 亀田治伸 さん / @kameoncloud
モデレータ:
- ぼうさん(久保俊平) さん / @_bou_3
詳細情報確認およびセッション参加登録については、以下connpassよりお願いします。
https://cross-party.connpass.com/event/274123/
【つよつよとよわよわのあいだ】
パネリスト:
- しの さん / @drunker51
- Taqeem (タキム) さん / @_katsumi
モデレータ:
- 佐野千紘 さん / @IQ_Bocchi
詳細情報確認およびセッション参加登録については、以下connpassよりお願いします。
https://cross-party.connpass.com/event/274868/
参加対象
- ITエンジニア、デザイナーなど、IT業界でお仕事をされている方
参加費
無料
CROSS とは
CROSS は 2012年より例年 1000人規模で開催されているエンジニア向けの交流の場を提供してきました。近年では「興味の外側の自分に会いに行く」をコンセプトとし、エンジニアをいう枠を飛び越え、様々な職種とのコラボレーションを行うことでIT業界の発展に貢献できる場づくりを目指しています。 https://www.cross-party.com
運営支援企業(スタッフ)
- さくらインターネット株式会社
- 日本アイ・ビー・エム株式会社 他
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.