Description
※このconnpassイベントは、イベント「CROSS Party online 2022」の中の1セッションとなっております。「CROSS Party online 2022」では、他にも魅力的なセッションが複数ございますので、ぜひ、公式ページもチェックの上、他のセッションや全体connpassイベントページにもご参加ください!
- CROSS Party online 2022 公式ページ
- CROSS Party online 2022 全体 connpass イベントページ
セッション「つよつよとよわよわのあいだ」
概要
IT業界で働いたことがある方なら、誰しも一度は、いわゆる「つよつよ」の技術者と自分自身のギャップに悩んだことがあるのではないでしょうか。
現実のIT業界では、ひとくちにIT職といっても、様々なバックグラウンドの人がいます。 リスキリングへの関心の高まりなどを受け、今後はさらに多様な人材がIT業界に参入すると見込まれます。 様々なバックグラウンドを持つ人材をいかに受け入れるかという点は、人材不足に苦しむIT業界にとっての課題でもあります。
ゴリゴリIT一筋の人と、そうではないIT業界人の間には壁がある?!
その壁を、「非つよつよ」のIT業界人はどうやって乗り越えていけばいい?
当セッションでは、様々なバックグラウンドを持つIT業界人の対話を通じて、上記の課題に切り込んでいきます。
会場(YouTubeライブ配信を予定)
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00~19:10 | 前説&オープニング |
19:10~20:20 | 【パネルディスカッション】つよつよとよわよわのあいだ |
20:20~20:30 | クロージング |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
トークテーマ(予定)
スピーカーからは、こんなことを話す予定です(ざっくり)
- IT業界に飛び込む前の気持ち
- IT業界に対して期待していたイメージ
- IT業界に入ろうと決意した経緯
- IT業界に飛び込んだ当初/経験のない分野に飛び込んだ当初、不安だったこと・悩んでいたこと
- IT業界に飛び込もうとする人/未経験の分野に飛び込もうとする人が安心して働ける場所であるために
- IT業界やそこで働く人にこうあってほしいと思うこと
- いちIT業界人として、自分はこうしたいと思うこと
- などなど
パネリスト
しのさん
プロフィール 2014年にイギリスの大学でComputer Scienceを学び、その後イギリスのファイナンス系の会社でJava Developerとして働く。2020年にドイツに移住し、そのまま同じ会社でフルリモートで働き中。 2021年に息子を出産、2022年5月から仕事復帰をしています。 キャリアを追い求めているというよりも、プライベートを充実させることをモットーに毎日ゆるゆると働いています。
Taqeem (タキム)さん
2007年に留学生として来日し、IT業界で10年以上のキャリアを持つ。
ITヘルプデスクとしてキャリアをスタートし、インフラエンジニア、ソリューションアーキテクト、ソフトウェアデベロッパー、プロダクトマネージャーを経て、現在に至る。
プログラミングは苦手だが、ITは幅広い分野であり、"Stay hungry, Stay foolish " であれば、誰でも成功できることを証明したい。
https://www.linkedin.com/in/masmustaqeem-taqeem-bakar-34aa3858/
モデレータ
佐野千紘さん
文系学部からプログラマーとしてキャリアをスタートし、現在は外資系IT企業で働くゆかいな女性プリセールス。働く人を幸せにするために働くことが人生のモットー✨
現在は仕事とプライベートを満喫しつつ、仕事やキャリアのことで悩む人たちのスキルアップを支援する活動に邁進中。
外資ITサバイバル英語 (使える英語を楽しく学べる朝活&番外編イベント)の主催者。
参加対象
- ITエンジニア、デザイナーなど、IT業界でお仕事をされている方
- IT業界での仕事に興味のある社会人・学生の方
- これからIT職に挑戦したいが、迷っている人
- 非IT職からIT職に転身したが、仕事についていくのに苦戦している人(いわゆるよわよわエンジニア~つよつよ未満のエンジニア)
- ITのバックグラウンドが浅い人とどう会話していいかわからないゴリゴリITの人(いわゆるつよつよエンジニア)
参加費
無料
CROSS Party とは
CROSS Party は 2012年より例年 1000人規模で開催されているエンジニア向けの交流の場を提供してきました。近年では「興味の外側の自分に会いに行く」をコンセプトとし、エンジニアをいう枠を飛び越え、様々な職種とのコラボレーションを行うことでIT業界の発展に貢献できる場づくりを目指しています。 https://www.cross-party.com
運営スタッフ
- はやし(ま)… Twitter: @haya2_
- 寺田 正弘 Twitter:@MasahiroTrd
- どりぃ Twitter: @p52_rocca
- ぼうさん Twitter: @_bou_3
- shimataro Twitter: @shimataro999
運営支援企業(スタッフ)
- 日本アイ・ビー・エム株式会社
- さくらインターネット株式会社 他
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.